MENU

シャクヤクの花を大きくする方法

シャクヤク摘芯後

シャクヤクの花は、1つの枝に何輪も花が咲いてとてもきれいです。しかし、もっと大きな花を咲かせたいと思われたことはありませんか?今回は、シャクヤクの花を大きく育てて、見ごたえのあるシャクヤクにする方法を紹介します。ぜひ、ためしてみてください。びっくりしますよ。

目次

蕾を摘み取りましょう。

しゃくやくの花
シャクヤク摘蕾前 2022年4月26日

大きな蕾の下に小さな蕾がいくつか見えます。これをもったいないですが、摘み取ります。摘蕾(てきらい)と言います。これをするのと、しないのでは花が開いたときの大きさが各段に違います。

シャクヤク摘芯前
シャクヤク摘芯後

花後の手入れ

花後のお手入れは、花首を切り取り葉は残します。お礼肥えも与えて下さいね。
秋になり葉が全部枯れたら根元から切り取ります。

花数をたくさん見たい方は蕾はそのままで育ててください。大きな花を見たい方は小さな蕾を全部摘み取りましょう。

まとめ

シャクヤクの花はそのまま鑑賞しても充分に楽しめます。摘蕾を試してみたいと思われる方は、1本の茎だけを試してもいいでしょうね。ご自分のお好みで育ててください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たった一人だけでも、「役にたった」と思ってもらえればうれしいです。

当ブログの内容
・初心者に向けてのブログ情報                           
・ガーデニング
 バラ(無農薬)
 家庭菜園(無農薬)
 果樹栽培(無農薬)                        
・資産形成、その他気になる事                                                                       
                                                          
                
運営者情報はこちら

コメント

コメントする

目次