MENU

コクーンヘッダーの高さを低くする方法

コクーンヘッダー低くする方法

ヘッダーを低くしたくて「外観」「カスタマイズ」「追加CSS」にコードを書きましたが、ヘッダーは低くなりませんでした。

目次

ヘッダーの高さ変更は「追加CSS」で変わらなかった

前回は「追加CSS」でヘッダーの高さを低くできました。しかし、今回は「追加CSS」に下記のコードを書いてもヘッダーの高さは変わりませんでした。

.logo.logo-header.logo-text {
padding: 0px;
}

解決しました。

「コクーン設定」「ヘッダー」でヘッダーの高さを低くすることができました。(前回は、「コクーン設定」で変更できませんでした。)

「高さ」が2つあります。パソコン用(タブレット含む)とモバイル用です。それぞれの画面を見ながら高さを決めてください。次の画像は「コクーン設定」「ヘッダー」でヘッダーの高さを変更した比較です。

ヘッダー画像高さ70px
「コクーン設定」でヘッダーの高さを70pxにした画像
「コクーン設定」でヘッダーの高さを3000pxにした画像

まとめ

いかがでしたでしょうか?ヘッダーの高さを変えたい方は一度お試しください。

今回スキンを「SILK」に変えてみました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たった一人だけでも、「役にたった」と思ってもらえればうれしいです。

当ブログの内容
・初心者に向けてのブログ情報                           
・ガーデニング
 バラ(無農薬)
 家庭菜園(無農薬)
 果樹栽培(無農薬)                        
・資産形成、その他気になる事                                                                       
                                                          
                
運営者情報はこちら

コメント

コメントする

目次